尾道生活スタート Day:2015.06.02 10:45 Cat:つれづれ 五月末より尾道で寝起きしています。荷物の積込から一週間。かなりバタバタとした旅立ちでしたが、友人に助けられなんとか新生活のスタートを切る事ができました。ありがとう。尾道は初夏の陽気が続いています。というか既に夏。尾道は小さいながら海も山もあります。家にいると、一日中うぐいすの声がします。自然を身近に感じます。虫も多いですが。とはいえ、この地でどうやって生活を紡いでいくのか。不安もあります。この選択は吉と出るか否か。さて。そんな時、眼に飛び込んできたのが2年前のこの記事。http://scraps2009.blog6.fc2.com/blog-entry-283.html『居心地の良い場所が見つかると そこに留まりたくなるのが人情ってもんです。 それがそうでなくなりつつあったとしても ついガマンして居続けたりしてしまう。 あるいは、それ以外の場所へ移ろうとはしなくなってしまうもんです。 もう心地よく無いにも関わらず 今はこうだから・・・と難しい理屈を並べて現実を否定したがる でも、真実はいつもシンプルな答えと共にやって来るのです。 動け!身体。 動け!心。 悩んだ時こそ身体を動かせ。 頭は心を欺くが、身体は真実を知っている。 血流良くば心も流れるってもんです。』こ、これは今のオレへのメッセージか?『頭は心を欺くが、身体は真実を知っている。』そうだ!その通りですね、松田さん♪ スポンサーサイト URL Comment(0)Trackback(0)Edit